次の記事 » 中津市の壁穴補修工事なら大分内装センターへ
大分県別府市にて鍼灸院開業内装工事開始します
公開日:2023/01/10
最終更新日:2023/01/15
最終更新日:2023/01/15

鍼灸院開業の内装工事進捗状況を書いていきます。
鍼灸院の内装工事内容とは
鍼灸院と整骨院の内装工事どちらも似ている業種ですので、内装の工事内容もかなり似ています。
その中で整骨院の内装ではそれほどでも、鍼灸院の内装では必須事項を一つ取り上げて見ましょう。
それは
換気設備(換気扇)
まあ、換気扇が室内に設置されていることは
当たり前と言うか必須事項なので、整骨院であろうが鍼灸院であろうが
必要なのですが
特に鍼灸院の場合は換気扇は重要ですよって話です
って言うのも
整骨院と鍼灸院の大きな違いってなんですかね?

お灸をするってことは、ある程度の煙が発生します。
今の時のお灸は、昔みたいなガッツリなお灸では無いので煙も少ないタイプになっていますが
それもある程度の煙は出ますので
換気が大事になってきますよね
この換気も保健所の規定に入っていますので
その規定通りの範囲で換気設備を整える事が大切ですのでお忘れないように。

大分で鍼灸院開業の内装工事のご依頼はこちらから
これから、別府市にて鍼灸院開業を目指す先生の鍼灸院の内装工事どんどん進んで来ますので、定期的に工事の進捗をアップしながら鍼灸院開業の為になる知識なども交えて行きますね。
大分県で鍼灸院開業の内装工事のことなら
大分内装センターにお任せください。
お問い合わせは大分内装センターの公式ホームページをご覧になり
フリーダイヤルで「ホームページ見ました」といっていただけるとスムーズです。
大分内装センターの公式ホームページはこちら
マンションや店舗のリフォームは
内装専門の大分内装センターへお任せ下さい!!
整骨院・整体院など治療院の新規開業・内装工事やデザインはこちら
ダンススタジオやヨガ教室など新規開店・内装工事やデザインならこちら
無料相談0120-713-504(ないそう こうじ)
※受付時間:月~日 8時~20時
お問い合わせの際は「ブログを見て」とお伝えください